決断しました

我が家のしじみは身体が小さく食も細い。

でも至って元気です。

我が家に来てから定期的に健康診断をしてますがひとつの数値が高く病気の疑いがあります。

その病気を診断するためにはCT検査をしなければいけません。

専門の先生のところに行きデータを持って相談させていただきました。

今のところ急ぐ必要はないけど、やはり将来的なことを考えると検査を進める方が良いかなということでCT検査を予約させてもらいました。

わんちゃん、ねこちゃんの場合CTやMRI検査などは全身麻酔になります。

元気なだけに麻酔をかけての検査を悩みましたが元気だからこそ今のうちに…と決断しました。

今まで健康診断の大切さを痛感したということを書かせていただきましたが本当に早期発見するには健康診断が大切だと思います。

今月末にCT検査を受けますが結果を知りたいような知りたくないような…

一人でいくのは不安なのでスタッフの小原さんに付き添いをお願いしました!

そんな心配をよそに、しじみは今日も夜な夜なボールを投げろ!!と催促しています…

まだ2歳半のしじみ…まだまだ元気でいてね!

カテゴリー: スタッフブログ | 決断しました はコメントを受け付けていません

夏期休診のお知らせ

8/13(土)~8/17(水)は休診させていただきます。

お食事のご注文はお早めにお願い致します。

カテゴリー: お知らせ | 夏期休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

しょぼ~ん

しじみです!

ただ今エリザベスカラー装着中!

『はずせー!!』

壁にぶつかっては『こーわーいー!!』

そんなしじみ…

私のシュシュを奪い拗ねてそのまま

寝てました!!!

※布製の物は飲み込んだときに糸状異物になる可能性があるのでご注意ください!

手術の後や傷の治療などで

エリザベスカラーを使うことがありますが

早く外したいとおっしゃる飼い主さま

お気持ちよく分かります!

ですが早く良くなる為!心を鬼にして我慢我慢…

しじみも昨日よりワンサイズ大きいものに変更しましたが何だかんだ少し慣れてきてます☆

皮膚炎治るまで頑張れ!しじみ☆

カテゴリー: スタッフブログ | しょぼ~ん はコメントを受け付けていません

夏本番!

毎日暑い日が続きますね。

実は熱中症は、気温だけでなく

湿度も要注意なんです!!
「くもりだから熱中症は大丈夫」…とも言えないのです!
人をはじめ、わんちゃんねこちゃんも、

冷房や扇風機など使いながら風通しが良く

熱がこもらないスペースの確保が必要ですね☆

我が家の猫も

”お値段以上、ニ◯リ”さんの

Nクールマットがお気に入りのようで

毎日だらーんと寝ています。


夏はまだまだ長いですが

皆さまも体調に気をつけてお過ごしください☆

カテゴリー: スタッフブログ, 馬場 茜 | 夏本番! はコメントを受け付けていません

7月の休診日

7月17日(日)は学会参加の為

休診させていただきます。

よろしくお願い致します。

カテゴリー: お知らせ | 7月の休診日 はコメントを受け付けていません

1年…

7/1は我が子くろべぇの

命日でした。

臍の緒がついて目も開いてない状態で捨てられていた2匹の子猫…

くろべぇはわずか2ヶ月で

白血病の為天国へいきました。

すくすく大きくなっている矢先のこと…

何とか大人にしてやりたい。

人の温もりを分かってもらいたい。

ただただそれだけでした。

ちょっと情けない顔が何とも言えない可愛い可愛い子でした。

くろべぇが天国へ行って1年

院長にもスタッフの小原さんにも

可愛がって貰って

1年経ったこの日にお花までいただきました。

何でこの子がこんな目に合わなければいけないのか…

生まれてすぐ捨てられて

更に病気まで…

やるせない気持ちと淋しい気持ちで

今もまだ思い出しては泣いて…

2ヶ月という短い時間でしたが 

わが家に来て息子になってくれたこと

本当に幸せな時間でした。

今頃天国で走り回ってるはず!!

この2ヶ月後に…

兄弟のひじきが天国へ旅立ちます。

二人で仲良くずーっと一緒にいると思います。

くろべぇ!これからもずーっと大好きな自慢の息子です☆

カテゴリー: スタッフブログ | 1年… はコメントを受け付けていません

3回目☆

今年3回目となる

くぅちゃんこと倖田來未さんの

ライブに行って来ました♪

ロームシアターでのライブ☆

近い!近すぎてこれだけで涙…

15周年のくぅちゃん!

京都出身ですが初めての京都でのライブ!

声枯れるまで叫び

涙枯れるまで泣いてきました☆

今年はこれでくぅちゃんのライブ終了の私…

まだまだ行き足りないです!

明日からまたお仕事頑張ります!

ここ最近はお腹を壊して来院される

わんちゃんねこちゃんが多いです。

一日のうちで気温の変化が大きいので

お気をつけください☆

今日はいい夢見れます♪

カテゴリー: スタッフブログ | 3回目☆ はコメントを受け付けていません

おしゃれに☆

なるぞうとしじみです☆
襟つきのネクタイとリボンは
私の姉の手作り♪

image

何でも器用に作る姉☆
センスというものは全て姉に
持ってかれちゃいました…

なるぞうもしじみも
嬉しそうで何よりです☆

湿度も高く暑くなってきていますので
熱中症にご注意くださいね!

カテゴリー: スタッフブログ | おしゃれに☆ はコメントを受け付けていません

危ない!!

先日うちのしじみが

image

おもちゃを噛みきって
ごっくん!!

本当に一瞬のできごとでした…

吐かせる処置をしたものの
でてこない…
身体が小さいしじみは
このサイズでも詰まる危険があります。

次の日まで様子を見てダメだったら
内視鏡…覚悟を決めてました。

その日の夜

image

でてきました!!
お尻から☆

運が良かったです!!

異物を飲み込んで内視鏡や
手術で取り除くことは
比較的多い症例です。

気を付けていたつもりですが
わんちゃんの噛みきる力をなめてしまってました…

誤飲というのは
若い子に多く遊んでいるうちに
飲み込んだりしています。
特に気を付けなければいけないのは
布や糸です。
タオルや毛布ガジガジしてませんか?
糸状になって腸に絡まってしまうことがあります。

十分ご注意ください!!

今回のことで
だいぶ反省している
しじみ母です…

今は至って元気元気のしじみです☆

カテゴリー: スタッフブログ, 病気のこと | 危ない!! はコメントを受け付けていません

猫のフィラリア症

日中はまるで夏のような陽気になってきましたね。

フィラリアの予防開始時期も近づいて参りました!
フィラリア症=”犬の病気”というイメージが強いですが、猫にもフィラリア症があるのをご存知ですか?

最近では猫のフィラリア症も全国で報告数が増えてきているそうです。
しかも、室内飼育の猫ちゃんでも感染していることがあると…!!
私たちでも室内で蚊に刺されることがありますもんね。
では、どうやって予防をしてあげれば良いか…??

当院では猫ちゃんの予防は、月に一回の滴下タイプの予防薬を推奨しています☆
我が家の猫たちも、これで毎月安心です!

詳しいこと、気になることは

いつでもご相談くださいね☆

カテゴリー: スタッフブログ, 馬場 茜 | 猫のフィラリア症 はコメントを受け付けていません